公益財団法人MR認定センター

MR認定証の新規交付

認定証交付の条件

MR認定試験に合格する他に、製薬企業またはCSO(MR派遣業)に入社し、実務教育修了認定とMR経験(6ヵ月)の終了があれば、MR認定証の取得条件を満たします。

MR認定証の新規交付の条件

  • ● MR認定試験の合格証(有効期限5年)
  • ● 導入教育実務教育の修了認定
  • ● MR経験(6ヵ月)の終了

登録企業に在籍している方

登録企業の教育研修部門が取りまとめて、新規交付申請を行います。原則、個人での交付申請はできません。

登録企業に在籍していない方

取得条件を満たしたのち、認定証の交付申請をしようとする時点で、登録企業に在籍していない場合は、自身で認定証の交付申請を行うことができます。
次に申請手順を簡単に紹介します。

登録企業に在籍していない場合

申請者

本人が申請を行います。

交付料

2,585円(税込)
[本体価格:2,350円(MRバッジ代350円含む)+消費税235円]

MRバッジ

【MRバッジとは】

MRバッジを身につけることで、MR活動を行っていることが第三者でも分かり、MR自身がより高い自覚と誇りを胸に患者さんの立場にたった活動を行うことを目的としています。

お支払い

クレジットカード決済またはコンビニ決済のうち、いずれかを選択できます
ただし、コンビニ決済で支払期限(申込日から14日)を過ぎると自動的にキャンセルされますので、期限内にお支払いください。

(注意)

  • 領収書は発行いたしません。
  • 入金後の返金はいたしません。

MR認定証のお届け

申請とお支払いを毎月末で締切り、翌月末に発送します。(月末が土日祝日となる場合はその前日まで)
日にちの指定や時間の指定はできませんのでご了承ください。
配送は日本国内に限らせていただきます。

申請時の注意事項

①氏名を変更された場合

MR学習ポータルにご登録いただいている氏名と新規交付申請で入力いただいた姓名が異なる場合は、エラーになります。姓名を変更されたい方は、事前に以下の手順で登録を変更してから、新規交付申請を行ってください。

氏名変更の届け出について
準備するもの(3つ)
  1. (1)変更届書(MR認定証登録番号は未記入で可)
  2. (2) 本人確認書類のコピー1部
  3. (3) 返信用封筒(住所、氏名を記入し、切手を貼ってください)

上記3つを同封して、MR認定センターまで郵送してください。

本人確認書類

運転免許証、各種健康保険証、パスポート、その他公的証明書のうち、
いずれか1種類を以下の点が確認できるようにコピーしてください。
確認後に返却いたします。
また、本籍地、個人番号、臓器提供意思表示欄がある場合は、塗りつぶしてください。

  • ● 氏名と生年月日の記載がある
  • ● 新姓・旧姓の両方が記載されている

②転居を予定されている方

新規交付の申請後に送付先の変更ができません。近々、転居の可能性のある方は、確実に受け取れる宛先または、転居先が決まってから申請されることをお勧めします。

新規交付の具体的な手順

1

MR学習ポータルから申請する

MR学習ポータルのマイページの「各種申請」欄にあるMR認定交付の「申請」ボタンをクリックする

2

申し込みフォームに入力

開いた申し込みフォームに必要事項を入力する。

3

受験料を支払う

クレジットカード決済またはコンビニ決済のどちらかを選択し、受験料を支払う。

  • コンビニ決済の期限は、申込日から14日以内です。
  • 期限内にお支払いがないと自動的にキャンセルされます。

4

支払い完了メールを確認する

メールが届かない場合は、登録されたメールアドレスが間違っているか迷惑メールボックスに格納されている
可能性があります。
改めて、MR学習ポータルの登録情報を見直すか、メールアプリの設定をご確認ください。

5

認定証の発送

MR認定証を受け取る。

MR認定証

 

      MR学習ポータルの詳細はこちら