公益財団法人MR認定センター

イベントを実施しました。@日本薬学会第145年会🖋

2025/04/24

一般の方・受験者

認定取得者

登録企業

2025年3月27日(木)~29日(土)に福岡国際会議場ほかで開催されました日本薬学会第145年会にて、展示ブース出展とキャリアデザインセミナーを行いました。
学会には8,000人を超える参加者が集い、研究成果の発表や薬学教育や様々な議論が行われました。

展示

学生さんや大学教員の方にMRという仕事、MRの資質を支える認定制度への周知を目的とした活動のひとつです。3年連続で出展しています。
大学教員や大学病院薬剤部の先生や学生さんにブースに立ち寄っていただき、現在のMR活動や就職・進路紹介、あるいは2026年の制度改定の情報提供などを行うことができました。

  日本薬学会第145年会   日本薬学会第145年会

キャリアデザインセミナー

会期2日目となった3月28日(金)に、以下の内容でキャリアデザインセミナーを共催しました。大学の先生方や学生さんを中心に230名以上の聴講者をお迎えし、2026年度に大きな改定を控えるMR認定制度の紹介と、「MRの存在価値」「大きく変化する認定制度」や「製薬企業に就職した後のキャリア形成」などに触れ、職業を選択するうえでの可能性を広げることの重要性を伝えて参りました。
 

医薬情報担当者という選択肢 ~2026年度MR認定制度改定を控えて~

座長:高柳理早先生(順天堂大学薬学部先任准教授)
講師:小日向強(公益財団法人MR認定センター事務局長・企画部長)

  日本薬学会第145年会

次回の予定

日本薬学会第146年会 in 大阪 2026年3月26日(木)~29日(日))では、直前に控えた2026年度制度改定について、展示やキャリアデザインセミナーなどのイベント開催を行う予定です